汗のトラブルって加齢臭だけじゃなかったのね!
毎日半端ない暑さで、これまた半端ない汗の量。
汗の量とともない気になる汗臭さの衣類への移り香。
先日も、娘と夕方買い物をしているとき娘が、、、
なんて会話がとびかった。
リアルタイムに吹き出す汗がすでに臭うんだぁ。
これはひとつに、部屋干しも影響しているかもしれないけど、
私の汗自体も臭っているということなのね。
だって、汗が吹き出した後の腕とかめちゃくちゃベタついているし、
汗を触るとヌルヌルしているからなぁ…。
(私はカエルかって思うくらいヌルヌルしてる…)
ヌルヌル汗ってそれ自体が臭っちゃうんだ。
つい最近も酷暑のなか外を歩き回ったら、
背中を滝のような汗が流れ落ち、
当然手足も汗でぐしょぐしょになった。
で、汗が乾くとべたべたしてたし、なんだかチクチクもしてた。
数日後、肘の少し上の腕がかゆいって思って触ったら、
肌がとてもごわごわしていて観てみると心なし茶色く変色している。
何コレ!触ると明らかにその一帯の皮膚の感触が違う。
ゴワゴワ、カサカサ、ブツブツそして硬い。
今まで感じたことのない感触なのだ。
お風呂に入って洗ってもその状況は改善しない。
数日経った頃には表面の茶色くなった角質がボロボロ剥がれた。
そう、「あせも」じゃなくて
最近テレビCMでも流れている「汗あれ」みたい!!
汗荒れの記事でーす参考までに↓
【夏のお悩み】そのかゆみ “汗あれ” が原因かも? 洗いすぎが引き金に!
記事によると、汗をかいたからといって
お風呂でゴシゴシ洗って肌の脂分を落としてしまうと
バリ機能が低下して肌荒れを起こしてしまうらしい。
また、娘の指摘にもあるように、
私は、大量に汗をかくときにカラダの老廃物を排出しているみたいで、
アンモニアやミネラルなどもろもろの老廃物が汗とともに排出され、
それが汗の水分の蒸発ともに濃縮されるそうな。
つまり、バリア機能を失った肌の腕に
濃縮されたアンモニアやミネラルが長時間肌にはりついたままなので
肌荒れを起こすというメカニズムなのです。
ということで、
最近お気に入りの菅田将暉君のCMでおなじみのメンズビオレで
汗をかいたらこまめにふきふきしませう。
汗をかいた後の自分で腕をさわるとべたぁ~としています。
娘たちがくっつかないで~べたべたして気持ち悪いというのもわかります。
さらさらパウダーシート (汗ふきシート)50枚入り シトラスの香り 3個セット【送料無料 (沖縄・離島除く)】 | ||||
|
花王 ビオレ さらさらパウダーシート もぎたてシトラスの香り ボックスタイプ (36枚) ボディシート 制汗シート | ||||
|
花王 ビオレさらさらパウダーシート シトラスの香り 詰め替え 36枚[ビオレ 制汗シート][毎] | ||||
|
それから、汗を流すときもデオドラント効果の
ボディシャンプーを使ってちゃんと潤いを残しておきませう。
夏の汗臭さはデオドラントソープを使ってしっかり落とさなくちゃね。
男性用デオドラントソープが多い中、女性用ができました。
それも、わきがクリームでイチバン効果があると定評の
デオドラントクリーム「クリアネオ」のシリーズです!
![]() |
女性用ボディーソープ【クリアネオパール】 |
意外に使ってみたら習慣になっちゃうデリケートゾーンのお手入れ。
デリケートゾーン専用泡ソープ出ています。
こちらは無香料でお手頃価格で(1944円(税込)+送料)もありますよ!
![]() |
デリケートゾーンにも使える低刺激の泡石鹸![]() |
腕の汗荒れは、汗をデオドラントソープで落とし、
お気に入りのボディクリームでマッサージして
かなり柔らかくすべすべお肌に復帰してきてます。
それともうひとつ汗のトラブルなんじゃないかと思うのが、
首イボ、老人性イボ、水いぼって呼ばれる、
1-2ミリの柔らかくて平たくて灰褐色の気持ち悪いイボ。
これが、汗をたくさんかくようになった
柔らかくして湿った肌にボツボツではじめた。
首、脇の下、デリケートゾーンにわりかし目立つ大きさで。
30-40代の頃は首やデコルテに大量できて
どうやってとったらいいか真剣に悩んだものです。
でも、最近は「クリアポロン」で簡単に取れるって
知っているから、できたらすぐに「クリアポロン」
を塗ります。
1週間ほどでぽろりととれて、2週間で跡形もなくなります。
是非お試しあれ!
参加しています。
励みになりますのでクリックおねがいします。
加齢臭のニオイの元をたつのなら
クリアネオがおすすめですね!
わきが対策、制汗・ニオイケアならCLEANEO